プラ板と前回作ったアポロチョコでキーホルダーを作ってみました
材料
・プラバン(白色フロストタイプ、セリアにて購入)
リンク
・下絵(コンビニでコピーしたもの)
・除光液、コットン、定規など、クリアファイル
・UVレジン液
リンク
・前回作ったアポロチョコ(フェイクスイーツ)

【フェイクスイーツ】セリアの型取り剤を使って粘土でアポロチョコ作り♪
セリアの型取り剤を使って樹脂粘土でアポロチョコ作ってみました。
・ニス ・接着剤 ・キーホルダー金具
・その他
作り方
1. 下絵の準備
2. ホワイトフロストタイプのプラ板に転写する
3. 余分な部分をカットする
4. 焼成
5. UVレジン液でコーティング
6. パッケージ部分の出来上がり 7. 前回作ったアポロチョコにヒートンを付ける
8. 金具を付ける 9. 出来上がり |
作り方のポイント
- 透明プラ板で作る場合は下絵は転写にしなくてもOK!!
- アレンジ自在でお好みの大きさで作ってみてください
まとめ
いかがでしたか?
可愛く出来ました♪
ぜひ、作ってみてください(*^^*)

【フェイクスイーツ】セリアの型取り剤を使って粘土でアポロチョコ作り♪
セリアの型取り剤を使って樹脂粘土でアポロチョコ作ってみました。

【プラ板×フェイクスイーツ】プラ板転写でお手軽♪ポッキーキーホルダー
ポッキーの箱をコピーしてお手軽に転写でキーホルダーを作ってみたよ♪ アレンジ自在!!
作ってみてね(^^♪